「思いやり駐車場」表示ができました。
2021年3月1日 全体
「思いやり駐車場」について、以前から皆さんに協力を依頼しておりましたが、「共通の表示する物はないか」とのお問合せをいただいておりました。 ということで、2パターンの表示を作成いたしました。 ご必要な方は、下記から、ダウン …
令和2年度 第2回障害者差別解消支援地域協議会を開催しました。
2021年2月26日 ぴあリンク奄美
日 時:令和3年2月25日(木) 10時~11時30分 会 場:奄美市役所 5階 参加者 :27名 参加機関:北大島地区手をつなぐ育成会、大島地区身体障害者福祉連絡協議会、鹿児島弁護士会、奄美人権擁護委員 …
拡がってます!!”思いやり”駐車場
2021年2月16日 全体
今年度、奄美地区地域自立支援協議会として取り組んでいる 「奄美”おもいやり”拡大プロジェクト」の進捗状況をお知らせいたします。 あらたに、ご協力いただいた、事業所及び行政機関です。⇓ 社会福祉 …
令和2年度 第2回定例会(宇検村)を開催いたしました。
2021年1月22日 定例会
【日 時】令和3年1月14日(木) 13:30~15:30 【場 所】宇検村 元気の出る館 【参加者】47名 【参加機関】 相談支援事業所、障がい福祉サービス事業所、保健・医療、教育・雇用、当事者団体、介護事業 …
令和2年度 第3回就労支援部会を開催いたしました。
2021年1月15日 就労部会
◎日時:令和3年1月8日(金)13:30~14:30 ◎場所:ぴあリンク奄美 ◎参加機関及び事業所 【福祉サービス事業所】 あまみん、奄美共生園、あらいぐま、共生園・のごろ、すまいる、聖隷チャレンジ工房カナン、星窪 …
出前授業(龍郷小学校)を実施しました。
2020年12月9日 全体
協議会出前授業 令和2年度 第1弾! 龍郷小学校 『みえない障がい(心の病気)の理解』 障がい理解の取組として、昨年度は宇検村田検小学校で開催しましたが、今年度はコロナ感染症の影響を受けながらも運営委員会では、開催の …